女児向けアニメ好き大学院生のブログ

ブログ主くびが気になったことや体験したこと、趣味などについてまとめるブログ。主に女児向けアニメ、ブラック研究室、コンカフェなど。

フォローする

  • 女児向けアニメ
  • 大学生
  • 日記
  • コンカフェ
  • ゲーム
  • お問い合わせ

韓国でパスポートを紛失したときの対処法をすべて語る

2018/12/4 日記

こんにちは。 もう今年の夏頃になりますが、韓国に用事があり旅行気分で行ってきたのですが、なんと韓国現地でパスポートを紛失してしまい、大...

記事を読む

大学院生が人権センターに相談してブラック研究室からの移動に成功した話

2017/12/2 大学生

こんにちは。 私事ですが、つい最近ブラック研究室から移動することに成功しました。 以前、学校内で困っていることが...

記事を読む

女児向けアニメの歴史現在まで|タカラトミーの反撃とプリキュア人気の陰り

2017/11/24 女児向けアニメ

こんにちは。前回は主に2010年から2013年に活躍したバンダイとタカラトミーの女児向けアニメの話をしました。 参照:女児向けアニメの...

記事を読む

Google音声入力が便利すぎたからいろんなソフトを調べてみた

2017/11/13 日記

こんにちは。 みなさんGoogle音声入力を知っていますか? 僕は今までGoogle音声入力を使ったことがなかったのですが、これを使...

記事を読む

千葉にあるコンセプトカフェにまたまた行ってきた話

2017/10/31 コンカフェ

こんにちは。 今日も千葉にあるコンセプトカフェあいどるかふぇ2ねん8くみへ行ってきました。 2ねん8くみは、前回の記事にあるように、...

記事を読む

Amazonの本の読み放題サービスKindle Unlimitedがすごい

2017/10/29 日記

  こんにちは。 最近読書の喜びを覚えてしまいました。   読書にはまった僕は、Amazonのとんでもないサービスを知ってしまいました。 ...

記事を読む

理系大学院生が就職について不安になり始めた話

2017/10/23 大学生

こんにちは。 今回は理系大学院生の視点から、就職に対しての不安や会社に思うことを書いていきたいと思います。 いき...

記事を読む

千葉にあるコンセプトカフェに生まれて初めて行ってきた話

2017/10/20 コンカフェ

こんにちは。 今日、生まれて初めてコンセプトカフェに行ってきました。 場所は、千葉にあるコンセプトカフェあいどるかふぇ2ねん8くみと...

記事を読む

女児向けアニメの歴史近代編|プリキュア一強体制が崩れた年

2017/10/17 女児向けアニメ

こんにちは。 今回は、女児向けアニメについて思いきり語ります。 2000年代に入ってから女児向けアニメの代表格というと、テレビ朝日系...

記事を読む

SeesaaブログからWordPressに移行したら大変だった話

2017/10/11 日記

こんにちは。 今回はSeesaaブログからWordPressに移行した話をします。 Seesaaブログは無料ブロ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • Next
  • Last

くびのプロフィール

ブログ主くび。理工系の大学院2年生。

いわゆるブラック研究室に所属していたが、とある行動から研究室の移動に成功し、充実した日々を送っている。

2010年頃から女児向けアニメを毎週欠かさず見ており、千葉にあるコンカフェに通っていた。

一方、就活では苦戦を強いられていたが、なんとか内定が決まり安心している。

最近では韓国でパスポートを失くしたが、なんとか生きて日本に帰ってきた。

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2017 女児向けアニメ好き大学院生のブログ.